料理教室・イベント パエリアクロニクル バレンシアの火祭り“ファジェス”のパエリアを食べる スペインバレンシア地方の火祭り“ファジェス”をご存じですか。 日本では“バレンシアの火祭り”と紹介されることが多いこのお祭りは、守護聖人サン・ホセを祝う伝統ある祝祭で、毎年3月15日から19日に開催されます。 そして来週21日(火)は待ちに... 料理教室・イベント食文化
イベント報告 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会第4回南インドのお祝い“ポンガル”報告 ジュガールな時間 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会第4回南インドのお祝い“ポンガル”報告 ジュガールな時間 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会、今回も楽しく終了しました。 前回のブログにも書いたとおり、南インドはタミール・ナードゥ州のお祭り“ポンガル”をお祝い... イベント報告料理教室・イベント食文化
レシピ 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会第3回シンガポール報告 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会 第3回シンガポール 報告 昨日11月24日 「築地で世界のお祝い料理を楽しむ会第3回シンガポール イーサンとアンクークエ」を開催しました。 前日とうって変わって晴れわたる青空、お祝い料理の会にふさわしいお天... レシピ料理教室・イベント食文化
料理教室・イベント シンガポールのお祝い料理”イーサン”とは? イーサン(魚生Yu Scheng)は、シンガポールやマレーシアに住む中国系の人々の旧正月の料理で、中国本土にはない食習慣のようです。本土にはなくてシンガポールやマレーシアに定着した理由ははっきりとは分かりませんが、1960年代にシンガポール... 料理教室・イベント食文化
イベント報告 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会第2回スリランカ 報告 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会第2回スリランカ 報告 更新日:2022年11月25日 昨日「築地で世界のお祝い料理を楽しむ会 第3回スリランカ」を開催しました。 このイベントのネーミング、全くひねりがなくそのまんまなのでセンスどうなのとい... イベント報告料理教室・イベント食文化
イベント報告 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会北インド「マトンコールマー」報告 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会 北インド「マトンコールマー」報告 「築地で世界のお祝い料理を楽しむ会第1回北インドの“マトンコールマー”」無事終了しました。 講師のアリ三貴子さんは、今回イベント内でも紹介された、インド北部出身のシェフとと... イベント報告料理教室・イベント食文化
料理教室・イベント 「旅するお茶会×薬膳ミニ講座第2回」報告 9月3日(土)の「旅するお茶会×薬膳ミニ講座第2回」無事、終了しました。 今回は、薬膳の体質診断を中心に個々のタイプにはどんなセルフメンテナンスが必要なのかや、おすすめ食材などお話いたしました。 そしてもちろん「旅するお茶会」なので主催の竹... 料理教室・イベント薬膳・食養生食文化
レシピ ポーランドの白い酸っぱいスープ【Zurek ジュレック】 ポーランドの白い酸っぱいスープ Zurekジュレック 少し前の話ですが昨秋ポーランド料理教室に行った後、その時のメンバーでポーランド料理を食べに行って、美味しいポーランド料理とおしゃべりを堪能したのですが、数々の料理の中で気になったのが白い... レシピ食文化
旅 おいしい宿場町ご飯を食べに行く。(東海道 金谷編 茶畑ぶらぶら) 前回蒲原を訪れたのち引き続き、普通列車に乗ってガタゴト旅した。 しみじみ考えていたのだけど、JR東海道線というのは、遡れば東海道五十三次を基盤にして出来た路線のことなのだ。この江戸時代の遺産があったからこそ、東京ー京都間を繋ぐ今の東海道線が... 旅日々のこと食文化
旅 おいしい宿場町ごはんを食べに行く。(東海道 蒲原編 桜エビSOS) 静岡と言えば、まずは新鮮な海産物の宝庫なのである。その理由の一つが静岡に面する海、駿河湾の深度だ。駿河湾の最深部は2500メートルという深さで、日本の湾の中ではもっとも深い。水深が深ければ魚にとっての栄養が豊富となり、多数の魚類が集まって恵... 旅食文化